冬青庵能舞台|’24 11/24(日) 京都観世会11月例会

青木道喜・真由人

プロフィール

公演・出演情報

公演

青木道喜・真由人が主催する公演情報です。

出演

他団体様などが主催する催しへの出演情報です。

’24 11/24(日) 京都観世会11月例会
出演

’24 11/24(日) 京都観世会11月例会

令和6年11月24日(日) 京都観世会館にて 京都観世会11月例会 【演目】能『実盛』 青木道喜狂言『薩摩守』 野村又三郎能『玉鬘』 浦部幸 …

’24 11/9(土) 伝承の会 - 能楽を次世代へ –
出演

’24 11/9(土) 伝承の会 - 能楽を次世代へ –

令和6年11月9日(土) 京都観世会館にて 伝承の会 - 能楽を次世代へ – 開演13:00 (開場12:00) 能「猩猩」 深野百花狂言「 …

’24 11/4(月・振休) 能「定家」青木道喜
出演

’24 11/4(月・振休) 能「定家」青木道喜

令和6年11月4日(月・振休) 大津市伝統芸能会館にて 能「定家」 青木道喜 開演14:00 (開場13:30) 【入場料】◯前売 S席:5 …

’24 11/4(月) 大津市伝統芸能会館 能「定家」
出演

’24 11/4(月) 大津市伝統芸能会館 能「定家」

令和6年11月4日(月.祝)大津市伝統芸能会館にて 能「定家」青木道喜 ほか

’24 11/9(土) 伝承の会 舞囃子「熊坂」青木真由人
出演

’24 11/9(土) 伝承の会 舞囃子「熊坂」青木真由人

令和6年11月9日(土)京都観世会館にて伝承の会舞囃子「熊坂」青木真由人 ほか ▶青木真由人の仕舞「熊坂」はこちら

’24 11/24(日) 観世例会 能「実盛」青木道喜
出演

’24 11/24(日) 観世例会 能「実盛」青木道喜

令和6年11月24日(日)京都観世会館にて 京都観世会例会能「実盛」青木道喜 ほか

長野県 安曇野市での活動 ご案内
公演

長野県 安曇野市での活動 ご案内

長野県安曇野市は庵主青木道喜の父、故青木祥ニ郎の出身地です。 祥ニ郎は平成元年に初代名誉町民(当時・明科町)選ばれました。 https:// …

■終了■’24 8/24(土) 安曇野薪能「江口」青木道喜
出演

■終了■’24 8/24(土) 安曇野薪能「江口」青木道喜

8月24日(土)第33回 信州安曇野薪能会場:明科龍門渕公園特設舞台(雨天:明科体育館特設舞台) 15:30開場 17:30開演(16:30 …

■終了■’24 9/21(土) 片山定期能「敦盛」青木真由人
出演

■終了■’24 9/21(土) 片山定期能「敦盛」青木真由人

令和6年9月21日(土) 京都観世会館にて 13:00開演/12:30開場 能「敦盛」 青木真由人狂言「簸屑」小笠原由祠       能「遊 …

■終了■’24 7/28(日) 片山定期 能「仲光」青木道喜
出演

■終了■’24 7/28(日) 片山定期 能「仲光」青木道喜

令和6年7月28日(日) 午前11時開始京都観世会館にて片山定期能能「仲光愁傷之舞」 青木道喜 ほか ▶詳細はこちら◀